(最新巻)ダンまち18巻 発売日2023/01/21あらすじ紹介

スポンサーリンク

(最新巻)ダンまち 18巻 発売日2023/01/21あらすじ紹介

【通常版】

【小冊子付特装版】

(最新巻)ダンまち17巻 あらすじ・感想・ネタバレあり発売日2021/04/22
2022/10/10最終更新 ネタバレ感想あり。今回も熱い展開+いい読後感で最高でした。

ダンまち17巻の発売日2021/04/22から待つこと1年9か月!

ダンまち(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)

最新刊の18巻は2023/01/21に発売予定です!

 

今回、めっちゃすごいことになってます↓↓↓

ダンまちシリーズ、6か月の連続刊行です!!

いえー! すごーい!!

 

いやいや、これ素直に喜んでいいのか!?

読者としてはもちろん嬉しい、そこは間違いない

 

でも、さ…

先生、大丈夫ですか!?

これ、もうほとんど書いてあるレベルじゃないと間に合わないのでは…

一つ倒れたらドミノ倒しになってしまうのでは…

と、心配になるほど怒涛のスケジュールです

 

(最新巻)ダンまち アストレア・レコード 1巻 発売日2022/10/14あらすじ紹介
2022/10/10最終更新 ダンまち6か月連続刊行の第一弾! アストレア・レコード 1巻の発売日は2022/10/14です!

6か月連続刊行の第一弾! アストレア・レコード1巻は2022/10/14発売予定!

スマホゲームのダンまち メモリア・フレーゼの長編シナリオをラノベ用に改稿された作品です!

リューさんが好きな人は特にお見逃しなく!

 

ダンまち外伝ソード・オラトリア12巻(最新刊)ネタバレ感想・あらすじ発売日2019/7/12
2022/05/15最終更新。 各ファミリアの総戦力。今回は章の節目で最高に面白かったです。

ダンまち外伝ソード・オラトリア12巻の発売日は2019/7/12ですから、2年9か月ぶり

しかも、連続刊行だと、きっと上下巻でしょうね、こちらも楽しみです

ダンまち18巻 あらすじ紹介&購入前雑談

白妖精は誓う。女神に捧げる忠義を。
黒妖精は刻む。ただそれだけの想いを。
小人は哭く。四つの後悔を力に変え。
戦車は進む。女神以外全てを切り捨て。
そして、猛者(おうじゃ)は問う。
夢想でも詭弁でもなく『力』の証明を。

「この身を超えられぬ者に、『女神』を救う価値などなし」

誰も、何も間違っていない。
ただ女神を想い、己(エゴ)を貫いて、かつてない『大戦』を駆け抜ける。
だから、誰よりも傷付き果てる少年は――黄昏の空に、『偽善』を告げた。
「あの人を助けるって、約束したんだ」
これは少年が歩み、女神が記す、
──【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

長文のあらすじがきたー!!

長いですね、しかも、いつにもまして意味深です

なので、少しずつ分解しながら楽しんでいきたいと思います

 

ダンまち18巻 長文あらすじを読み解き&キャラ振り返り

白妖精は誓う。女神に捧げる忠義を。

  • キャラ名:ヘディン・セルランド
  • 種族:白妖精(ホワイトエルフ)
  • 二つ名【白妖の魔杖(ヒルドスレイヴ)】

一番最初に出てくるのは「師匠(マスター)」ことヘディンさん

優秀過ぎる頭脳と参謀としての役割から、どうにも苦労を背負い込みがちなイメージ

(ベルへの対処もそうですし、前巻の立ち回りからもそれはかなり伝わってきました)

 

女神に捧げる忠義が本物なのは、これまでの行動からも明らか

ただ、何が女神にとって一番なのかを考え抜いた結果というのが周囲と違うのはありそうかも

フレイヤ・ファミリアで一番ベルに近い相手ということもあってキーパーソンなのは間違いなし

今回も弟子になったベルとどんなやりとりをしてくれるのか、楽しみです

 

黒妖精は刻む。ただそれだけの想いを。

  • キャラ名:ヘグニ・ラグナール
  • 種族:黒妖精(ダークエルフ)
  • 二つ名:【黒妖の魔剣(ダインスレイヴ)】

『ただそれだけの想い』が指し示すものが何かがポイントですね

フレイヤへの想い、というのが一番最初に思いつく内容ですが…

 

実際、他人が苦手な対人恐怖症気味の状態でいるのか

それとも無口を貫いたり冷酷モードになったりするのか

で、扱いがかなり変わると思うので、そこが気になりますね

 

小人は哭く。四つの後悔を力に変え。

  • キャラ名:アルフリッグ、ドヴァリン、ベーリング、グレール
  • 種族:小人族(パルゥム)
  • 二つ名:【炎金の戦士(ブリンガル)】

フレイヤ・ファミリアの中でも過激派なイメージの四兄弟

今回は哭(な)く、ということで嘆きながらもそれを動力にするとのこと

後悔というのが今までに明かされたものなのか、そこが気になりますね

 

レベルが5なのでベルが同レベルに追いついたなら、いい勝負ができそうですが…

相手は4人と考えると、なかなかそう簡単に戦わせてくれなさそうですね

 

戦車は進む。女神以外全てを切り捨て。

  • キャラ名:アレン・フローメル
  • 種族:猫人(キャットピープル)
  • 【女神の戦車(ヴァナ・フレイア)】

アーニャの兄であり、フレイヤ・ファミリアの副団長

「女神以外全てを切り捨て」とは、フレイヤ・ファミリアの過激派らしいですね

 

その苛烈さは今回もまったく変わらないようです

個人的にはベートとの絡みが楽しみなんですが、誰とどう戦うことになるのか楽しみです

 

そして、猛者(おうじゃ)は問う。

夢想でも詭弁でもなく『力』の証明を。

「この身を超えられぬ者に、『女神』を救う価値などなし」

  • キャラ名:オッタル
  • 種族:猪人(ボアズ)
  • 二つ名:【猛者(おうじゃ)】

おそらく、あらすじとしては1行じゃなく、ここまででワンセットなはず

(最後の台詞は、オッタルさんの台詞と予想)

つまりは、オラリオ唯一のLv.7との対決が確定ですかね

 

この身を超えられぬ者に

この表現からして、障害として立ちふさがるのは確定

スピード勝負で振り切ればOK程度にしてくれるのか、それとも本気の対決になるのか

そのあたりの匙加減もふくめて、楽しみにしたいと思います

 

だから、誰よりも傷付き果てる少年は――黄昏の空に、『偽善』を告げた。

作中で一番の重症経験者ベル君だと思うんですよね

今回も、傷付き果てると表現されているので、とんでもない地獄が待っていそうです

 

都市最強のフレイヤ・ファミリアを相手にする総力戦ですから傷つかないわけではない

前回でベル君のレベル5ランクアップは確実

そろそろ潜在値が1レベル分ぐらいになってくれるんですかね

 

レベル5でレベル6と渡り合えるようなら、ずいぶんといい感じなバランスになりそうですが

(それにしたって、レベル6が複数人は地獄絵図ですが…)

(前回もヘスティア・ファミリアの面々が瞬殺されてますしね)

戦力バランスは本当に難しいと思うので、そこにどんなドラマが生まれるのか期待

戦力バランスで気になるのは、どのファミリアまで参加なのか?

全ファミリア参加OKにすると収集つかなくなりそうな…

ヘスティア・ファミリアとロキ・ファミリアが主軸になるのでしょうが、他は支援で出るのか

それとも、今回は力量差を理由に置いて行かれるのか…

そのあたりも非常に楽しみです

 

ウォーゲーム、どんな展開が待っているのか楽しみに待ちたいと思います

ダンまち18巻 お買い求めはこちらから

通常版と小冊子付特装版の2種類があります

どっちを買うか、間違えないようにご注意ください!!

【通常版】

【小冊子付特装版】

現時点で公開されているのはあらすじのみ

表紙情報は更新され次第、追記していきます!

 

6か月の連続刊行なので、忘れる前に家に届くように予約しておくと安心ですよ!!

ダンまち関連記事 あわせてお読みください

【ダンまち・感想まとめへ】

【ダンまち】ネタバレ感想記事まとめ【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】
2022/10/10最終更新 ダンまち最高! 全巻の感想のまとめ記事になります!

【ダンまち外伝ソードオラトリア・感想まとめ】

ダンまち外伝ソードオラトリア ネタバレ感想記事まとめ
2022/05/15最終更新。 ダンまちソード・オラトリアのブログ内の感想リンクまとめです!

【ダンまち 可愛いヒロイン特集コラム】

ダンまちの紐神様、リューさん、エイナさん、魅力的なヒロイン特集!
2019/04/13最終更新ベルのことが気になるヒロインたち10人の可愛いところを、丁寧に紹介していきます!

【ダンまち エイナさんSS】

ダンまち SS(サイドストーリー) エイナさん 『眠れない夜』
2019/04/13最終更新エイナさん視点で、ベルへの想いをつづりました。(登場人物はエイナさんのみ、ベタ甘です)
ラノベが読める電子書籍サービスおすすめ12選!初回特典でお得に買おう
2022/08/16最終更新 電子書籍でラノベを読むなら! 初回特典で半額なBOOK☆WALKERとeBookJapanが強いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました