PR

魔法科高校の劣等生3巻 あらすじ・感想・ネタバレあり発売日2011/11/10

【ラノベ】魔法科高校の劣等生 3巻 九校戦編 表紙 魔法科高校の劣等生
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

魔法科高校の劣等生 3巻 九校戦編〈上〉あらすじ・感想・ネタバレあり発売日2011/11/10

読者のみなさま、ごきげんよー

同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです

戦うだけじゃなくメカニックとしても一流なんて…

というわけで、今回も一緒にさすおに(さすがはお兄様です)しようぜっ!

魔法科高校の劣等生 3巻 あらすじ

『九校戦』。

そこでは毎年、全国から魔法科高校生たちが集い、熾烈な魔法勝負を繰り広げていた。

七月中旬。第一高校でも、将来の魔法師候補たちによる優れた選手団が組織されていた。

遠征メンバーには、『新人戦』に参加する司波深雪と、その兄・達也の姿もあった。

競技に向け決意を新たにする深雪だが、一方で達也の表情は晴れず…。

『九校戦』で勝利を掴むためには、選手の運動能力の他に、もう一つ重要なファクターがある。

それは、選手たちが持つCAD(術式補助演算機)の調整。

―魔法の苦手な司波達也が、魔法の代わりに得意とする分野。

達也によって調整されたCADを手に、第一高校生徒による華麗なる圧勝劇、その幕が開く。

魔法科高校の劣等生 3巻 感想・ネタバレあり

あらすじでも「さすおに」! 圧勝劇とまで評されてます!

『九校戦』で勝利を掴むためには、選手の運動能力の他に、

もう一つ重要なファクターがある。

それは、選手たちが持つCAD(術式補助演算機)の調整。

―魔法の苦手な司波達也が、魔法の代わりに得意とする分野。

本当に、あらすじでもう「さすおに!」と叫びたくなるレベルですね

ここでも、『魔法の苦手な』という部分で劣等生を強調しています

でもね、得意分野では他の追随を許さない圧倒的な差を見せつけてくれます

九校戦は、この作品の世界観にのめり込むうえでも最重要なポイント

俺個人的としても、好きなシーンが多すぎるくらいです

で、そんな中でも一押しポイント

それが、お兄様の実力を試そうと桐原先輩のCADを調整するところがいいですね

素人には分かりづらいけれど、分かる人には分かってしまう、お兄様の実力

そして、そこから認める人が増えていくという展開は大好きです

誰にでも分かるのではなく、玄人だからこそ分かる技術

そもそも、専門的な話になればなるほど、素人や初心者には伝わりにくいものなのです

そのマニアックなものを、逆に分かる人間にこそ分かるものとしてあげてしまうのは見事な展開

それを理解させるように仕向けるのもいいですね

もう一つ、七草会長を困惑させるほどの細やかな部分へのケアで一般の人のメンテナンスとの格の違いを見せるシーン

ここは、会長の反応もいいおかげで、すごく引き立ってみえます

この作品を通じてみるのは、1巻から分かることですが、全員がお兄様にトスを上げる感じなんですよね

打ち頃の絶好球をお兄様に向かってあげる

そして、おにいさまは華麗にそれを叩き込むだけ

そういう全員がお兄様のために動いている感じなのが分かるのがいいんです

お兄様のために世界はある

そこまで徹底されているからこそ、この作品は輝くのだなと思います

まだまだ続く気配のある『さすがです、お兄様』の嵐!

しかし、戦闘能力が高い主人公がサポート役としても無双するとは…思ってもみませんでした

個人的には、1~2巻の実績から無理矢理に選手選抜されて、文句をいいながらも競技で優勝するという流れだと思ってました

なので、あくまでもサポート役に徹しようとしていた

それでも、さすがですお兄様という話になる流れは見ていて楽しかったです

異能で行う大運動会! こういうの大好きです

今回の舞台は九校戦ということで、魔法を使う物同士がルールを決めて戦います

無制限で相手を倒すだけのなんでもありのバトルも面白いですが、

こういう制約の中で扱われる異能力というのが、個人的に大好きです

  1. スピード・シューティング
  2. クラウド・ボール
  3. バトル・ボード
  4. アイス・ピラーズ・ブレイク
  5. ミラージ・バット
  6. モノリス・コード
  • 特性の違う競技のルールを決める
  • 出場するキャラを考える
  • 勝つ方法を考える
  • キャラごとに順位を検討し、他校との差を考える

ここまで考え抜く、作者の作り込みに驚かされます

出場できる競技に回数制限があるのも、いいさじ加減ですよね

なかなか、一度説明されるだけだとイメージがつかないのも多いですが…

そのあたりは、無理して本を読み解くよりも動画で見た方がつかみやすいですかね

ほのかと雫が3分ぐらいで解説してくれる動画もありますので、興味のある方は、こちらもあわせてどうぞ!


www.nicovideo.jp

何がすごいって、動画内じゃ名前が欠片もあがってないのにコメントでたくさんあがる『モブ崎』こと『森崎君』の存在感!

id:ka_rinchaco01さんの同士がこんなにもたくさん!

作者から愛されなくてもキャラが輝く道はあるんですねえ…

忘れちゃいけない名言「なかなかできることじゃないよ」

このあたりからヒロインの風格を見せはじめる、光井ほのか&北山雫ペア!

深雪さんと同じクラスであるAクラスの優秀な女子二人です

読んでるときには違和感なく読んでしまっただけに、アニメで話題になったときは驚きました

あー、みんなよく見てる(考えてる)な、と逆に感心させてもらってます

実際、高校生であそこまで紳士に振る舞うのは、お兄様じゃなければ、なかなかできることじゃないと思いますしねえ

アニメ側では「バス女」というすごい安直な名前で呼ばれていますが、個人的に雫は大好きです

どちらもヒロインとしての魅力はたっぷりなので、本当に良い子たちですよね

その魅力は四巻のときにでも詳しく語りたいと思います

スポンサーリンク

 

魔法科高校の劣等生 別の巻の感想&あわせてお読みください

-違う巻の感想が読みたい方-

前の巻:魔法科高校の劣等生 2巻 入学編〈下〉

次の巻:魔法科高校の劣等生 4巻 九校戦編〈下〉

まとめ:魔法科高校の劣等生感想まとめ

【妹が可愛いおすすめラノベ】

www.black-gamer.com

【ラノベの画集のおすすめ】

www.black-gamer.com

【他の作品の感想へ】

www.black-gamer.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました