新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 発売日2020年冬あらすじ未公開
魔法科高校の劣等生は32巻で完結しました
…が、巻末に新シリーズのお知らせがありましたので、そのご紹介になります
司波達也暗殺計画なんていうのも出てますが、それに加えて2シリーズ開始
三作同時に連載するって並大抵の労力じゃないですよね… ほんとすごい
そして、完結となっても新シリーズラッシュとなりそうです
「魔法科高校の劣等生」としては、まだまだ終わらないみたいですね
新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たちの情報&雑談
達也たちが卒業した魔法科高校を舞台とした、二人の少女の物語
『新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち』
今冬発売予定!▼佐島勤オフィシャルウェブサイトにて前日譚掲載中!https://t.co/100aGWrrV6#mahouka pic.twitter.com/OLvDCxqDZX
— 電撃文庫『魔法科高校の劣等生』 (@dengeki_mahouka) 2020年9月10日
2020/09/14現在で私が見つけられた情報は
- 魔法科高校の劣等生32巻の巻末の宣伝
- 上記のツイッターの公式アカウントからの宣伝
になります
まだ、Amazonや楽天などで商品の紹介などもされておりませんでした
(他に見かけた情報があれば、コメントやtwitterなどでぜひ教えてください)
まだまだ情報は足りない感じですが、物語の根幹に関わる部分がありました!
なので、そこを元にして雑談していきたいと思います
達也たちが卒業した魔法科高校を舞台とした、二人の少女の物語
はい、お兄様たちが卒業したあとの魔法科高校ですよ
何年後…という表記はないから、ずいぶん後の未来な可能性もありますね
卒業時点で1年生だったメンバーが見られるのか
それとも、伝説級の先輩たちが遠い昔に卒業していった…みたいに語られるのか
そのあたり、作品の内容に大きく影響すると思うので非常に気になります
(続・魔法科高校の劣等生メイジアン・カンパニー1巻があることから、たぶん、1年~2年後、連載時の下級生が上級生になるぐらいだと思います)
で、そうなるとやっぱり期待してしまうのは、過去の優秀な先輩方の爪痕ですね
(痕跡ではなく、せっかくなので爪痕と書きました! お兄様をはじめとして、あの世代が残した成果は暴力的だからね、しかたないね)
なんたって、九校戦でも論文コンペでも、とんでもない記録を出してますからね
お兄様に至っては学生ではなく全世界規模でもトップクラスだったりしますしね
まさに奇跡の世代を名乗るにふさわしいすごさだと思います
だからこそ、ね
ことあるごとに比較されることを考えたら、後輩にとって優秀すぎる先輩はしんどいと思います
そう、先輩が偉大過ぎるよね…って愚痴がはびこりそうですが…
俺はそれが見たいっていうのもあったりします
(優秀な先輩としてあがめられている、よく知ってるあの人たちの逸話が見たいのです)
お兄様と深雪さんは殿堂入りとして…
同級生たちのほうが話題に上がることは多いのか
それとも、十師族として七草先輩や十文字先輩の名前があがるのか
卒業後も名を残すって普通に考えるとすごいことだと思うのですよね…
それがどんな風になるのか、非常に楽しみです
そして、キグナスの乙女たちという表題!
あ、聖闘士星矢だ…と思ってみておりましたが…
はくちょう座(白鳥座、Cygnus)という表記のとおり、白鳥座のようです
星座が絡む話なのかなーと気になるのもありますが…
今回は乙女たちという表題もあるので、ヒロイン二人の構成になるようです
(男が出るかでないかもイメージがはっきりと変わりそうですね)
新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たちの前日譚
公式ツイッターでも紹介されていた、佐島勤先生のオフィシャルサイト
そこでは前日譚が公開されているとのことです!
私もまだ読んでないので、読み終わったらまた感想など追記していきたいと思います
というか、長いことこのシリーズを追いかけてたつもりですが…
佐島勤先生の公式サイトってあったのですね、勉強不足でした!
コメント